tanpatu's diary

ガジェットとか日常とか鑑賞した感想とか

iPhone と VPS と Linux その他近況

あっという間に5ヶ月ぶりになってしまいました

ざっとふり返ってみます

 

春~夏はiPhonejQuery

4月には、iPhone 3GSiPhone 5無印に更新

その話は今度また書きくかもしれせんが、当初は大満足だったのが、

iOS7 のせいで、便利になったことも、不便になったことも

なお、その後に出た新型は買っていませんw

iPhone の話は、書きそびれてたのかな?ないみたいですね)

 

夏頃は、とあるサイトのからみで、JavaScript を書きまくってました

jQuery も初めてでしたが、まずまずの成果で、これ関連も、また改めて

 

解説書の類は1冊も買わずに、調べごとはすべてネットで間に合いましたw

まあ、C++ とかはさんざん書いてきたので、こっちだとどうなのか、とか、

jQuery の使い方とか、そういう情報を仕入れるのがポイントでした

なお、jQuery は、html をいじり倒すためのライブラリです

 

秋~冬は、Linux

11月は、丸々 Linux を勉強してました

しばらく触ってなかったんですが、ちょっと引き合いの都合でw

そこらの成果は、こちら

 

ちょっとした検証目的で、VPS で Linux の基本的な環境を構築し、

あれこれ仕込もうということで、先ず、導入から色々調べていました

それがローカルでテキストファイルだと、どうにも不便になって、

それでアウトラインが欲しいということで、始めました

 

前から iRO のまとめを @wiki でやってるわけですけど、

このところ、広告表示が滅茶苦茶重くなって辟易していたわけです

それで試しに fc2.com/wiki でやってみましたが、これも一長一短

そこらの使い勝手の話も、また今度としましょうw

 

そして VPS

さてそれでようやく、自分のwikiを参考にして VPS を借りて見ましたw

2週間無料で、まだ1週間ちょっとです

まだ調べながらの準備段階ですが、せっかくだから

何か面白い使い方がないかなあ、という所です

 

さてこれを CentOS 6.2→6.4 で運用していたところ、

昨日くらいに 6.5 がリリース、とりあえずupdate かけました

目玉のひとつが Docker 対応で、次はこれの導入・検証を予定しています

 

Docker については、上記wikiでもまとめを進めていますが、

これまた 0.7 にupdateしたばかりです

 

また、昨日今日くらいのニュースで、Google Compute Engine が

update と公開に伴い Docker のサポート開始、ということで、

一躍注目という感じです

 

※ なお、文中で不明な用語などは、是非上記のwikiでご確認下さい

関連記事

 

はてな「見たままモード」での編集

筆者は、はてなブログに最近移行したばかりで、謎も多いので、覚え書き

 ●はてな記法

 

使えるもの

  • 「xxxx:image」で画像表示(xxxx=URL指定)
  • 「xxxx:title=yyyy」で外部リンク(xxxx=URL指定。yyyy=表示する文字列)

  

使えないもの

  • 表組み記法「|あれや|これや|」
  • 引用記法「>>うんたらかたら<<」

 ●書式付きコピペの活用

「見たままモード」の「見たまま編集」画面では、書式付きでコピペできる

なので、他サイトや過去ログをテンプレに使える

 

(コピペ例)

期間 イベント 外部リンクなど
  編集が面倒かな?  
7/3~? Veins Spotlight クエスト [R&C] Veins Spotlight Quest -Events
8/?~? Summer Sports Fes Classic

 

  • 主な不具合他
    • 2012/8/7メンテ、8/16 [Classic]メンテに伴い、各種の障害が発生しています
    • その他の現象など>関連ページ

 

●参考サイト

 

補足的記事。Digg Reader、twitter 他

 

の捕捉・追記です

 

Digg Reader

f:id:tanpatu:20130702124242j:plain

 

昨日7/1付の記事で知りました

導入は簡単で、Google からのインポートは、認証で簡単に出来ます

 

広告が無いし、Google のデザインに一番近いのでは

個人的にはフォントがちょっと。AOL の方が好きですw

 

ショートカットキーは、開閉が Enter で同じ(他のキーはどうだか?)

余談、AOLは「o」、twitterでは「L」とか、色々有りすぎ

 

●EverRSS

 

詳しい説明がリンク先にあります

ツイートの通り、容量制限がネックになりそうです

あと、筆者は設定が不完全なのか、フィードをまだ見れていません

リーダーの導入でつまづいたのは、生まれて初めてですw

 

twitter と他のサービスあれこれ

◆tumblr

 

tumblr をはてなブログで直接扱うのが面倒ですが、

いったんツイートしておけば、画像も見えるので活用できるかも?

 

◆imgur, Taberareloo

 

imgur を Taberareloo(Chrome拡張)でツイートすると、URL が2つ貼られます

"pic.twitter.com/" の方は、ツイート内でプレビューが可能

 

◆Notlurking

 

↓昨日までのツイートで  "pu.is/" がくっついてましたが、

このサービスによって、ツイート時に自動で処理されていました

実はすっかり忘れていましたが、これ、当該 URL の PV がカウントされたりするものでした

 

当該サービス側でログアウトしていても、twitterでアプリ認証していると、

twitterの鯖側でなんか連携処理しちゃう仕組みらしいです

 

2つの観点から、今回、アプリ認証を解除しました

  • 丸で違うページでこのサービスが加入を問い合わせすると、混同して加入してしまう可能性がある
  • 前述の画像プレビューが効かなくなる

 

◆おまけ

tumblr の短縮URLは、編集画面から持ってこれることを昨日知りました

関連サイト

 

 

web をログしてまとめる話

  • ブログ - Wikipedia
  • ブログ(blog)は、狭義にはWorld Wide Web上のウェブページのURLとともに
  • 覚え書きや論評などを加えログ(記録)しているウェブサイトの一種である

 

ということを最近知りましたw

 

●「画像+テキスト」のアルバム

画像+テキストというレコードは、ブログの基本と言えましょう

tumblr や twitter が、その一番小さい規模の実現方法ですね

Taberareloo(Chrome拡張)を使えば、ポストも容易です

(このツールは、他にも色々なポストに対応しています)

 

ただ、「あるテーマ」で整理しようとすると、不便というか、現状では単独では難儀

まとめページを、ブログなどであらためて構成するようです

 

Evernote では、ブラウザ拡張などで操作も楽だし、タグも自由で便利ですが

読者に公開するという使い方が、滅多に見ないというか、見た事がないw

 

画像系サイトでは、アルバム形式で、整理しやすくていいのですが

テキストがおまけ扱いな模様ですよね

 

なお、画像置き場としては、imgur が色々便利で、ここ数年、よく使っています

Flickrも無料向け容量が増えたようで、以前より便利かも

 

twitter から面白記事をまとめる

twitterはてなブログにまとめるのが、結構相性いい感じですね

編集支援でツイートを指定するだけで済むので、驚くほど簡単です

(ちなみに筆者は、見たままモードで編集しています)

 

 実験的にサンプル的に、昨日今日くらいの面白記事を並べてみます

画像のかわりに感想を書いてますが、

はてブ(ブックマーク)でいいんじゃないか、ともw

 

 

 

●サンプル的に画像付きツイートの場合

 

 

 ●ひとりごと

tumblr貼り付けがあればなあ、いいんだけどなあw

twitterで連チャンだとTL汚しになりそうで

酷すぎて辟易することがしばしばあるじゃないですか

twitterが別アカだと、連動機能的に不便だし

 

(追伸)

リンクが、「pu.is/~」ばっかりなのは、とあるサービスの関係みたいです

自分でも忘れていたので、今度また

 

http://

pu.is/

Googleリーダーからの移行について

  • 6/30 加筆など

 先日、Feedly をちょっと紹介したが、その後他のも試したので、その話

結論から言うと、現時点では AOL Reader がよさげ

 

●デザインUIその他の概要

気になるのはデザイン、UIの互換性・使い勝手だが、

Googleリーダーがベストだったので、それとの比較という形で

 

ChromeGoogleリーダーでは、拡張機能RSS の追加登録も簡易だったものの、

AOL Reader はβなせいか、そういうのはまだ無い様です

 

Googleリーダー

http://i.imgur.com/SOGoKI8.jpg

 

項目の開閉とかも楽で、ほんとよかったのだが…

7/1 サービス終了予定(米国時間)

 

●AOL Reader

http://i.imgur.com/Sb6oQko.jpg

 

http://i.imgur.com/135d9wc.jpg

(翻訳時の画像も参考に)

  (注)overlook dungeon は、ダンジョンの名前ですw

 

申し込んでから、招待メール待ちが少しあります。1~2日くらいかな?

Google からのインポートは、認証で簡単に出来ます

デザインも似てます。が、広告の分、少し狭いw

 

UIは英語だけっぽいですが、Chrome の日本語翻訳で間に合うくらいな感じ

設定では、各種操作での確認設定その他が指定可能

 

http://i.imgur.com/5DtisxW.png

画像は、とあるwikiの差分表示です

 

主な巡回先の書式の兼ね合いもあると思います

筆者には、この画面が見やすかったのもメリットです

他のサービスではレイアウトが壊れていたり、結構違ったりして

●Feedly 

http://i.imgur.com/O61zgtN.jpg

 

Google からのインポートは、認証で簡単に出来ます

デザインは多少いじれるようですが、よく知りません

拡張か何かで常駐出来るので、それなりに便利な面もあるようです

 

なお、画像はとあるForumsですが、当該記事に画像添付の場合、

左側にそれが表示されます 

livedoor Reader

http://i.imgur.com/ZPeqqu7.jpg

 

Google らかのインポートは、ファイル経由で面倒ですw

Googleでエクスポートする必要があります)

日本製なのでとっつきやすい

 

●関連リンクなど

※ 導入は、上記など。あるいは、ぐぐってください

 

 

ドンデン返し系映画について【ネタバレなし】

ドンデン返し系映画はいいですよね。大好きです

 

今回は、幾つか思いつくままに触れてみたいと思いますが、

タイトルを挙げるとそれだけでネタバレになっちゃいますので、

伏せ字で進めますw

 

かえってストレスがたまりそうですが、あしからずご了承ください

 

2chでも、実況スレ・反省会や関連スレで

「こういうのいいな、もっと教えろw」みたいな話になりがちですが

知ってて見たら面白さ半減じゃないですか

 

●ドンデン返し系映画あれこれ

  • ○○○○○○○
  • ○○○○○○○○○○○○
  • ○○○○○○○○○○
  • ○○○○○○○○
  • ○○○○○○
  • ○○○○○○
  • ○○○○○○○○
  • ○○○○○○○○

 

 

○○○○○○○は、当時かなり話題になっていて、

バラエティなどでもこのタイトルをよく見かけましたが

意外なことに、ネタバレはなくて、そこは評価したい>各番組

まあ、映画紹介じゃなきゃ、ネタもとのネタバレしても意味がないですがw

かなり後になってレンタルで見て、楽しめました

もう、まったくこんな話だとは想像もつかないで、

白紙の状態で最大限に楽しめた感じ、よかった

 

○○○○○○○もそうですね

大ヒットだし、出演者他が来日して、やっぱりバラエティなどにも出てた

これは「ネタバレしないで下さい」っていうのがあらかじめ徹底されてたらしい

しかし知人の奥さんは、始まって早々、オチを見抜いてしまったそうですが

(勘のいい人は、これだけでどの作品か分かりそうですね)

 

○○○○○○○○○○○○

これはドンデン返し系では定番。一般的にはマイナーな感じ

何と言う技法なのか、名前もありそうですが、

クライマックス、一段落と見せかけて、そこから回想を素早くつないで伏線回収、

「あーーっ!」

というドンデン返しを見せる、というのが流行ったのも、

ここらへんからではないでしょうか

 

○○○○○○

これも、そういう感じ

回想で伏線回収というのも、作品によって、主人公がやる場合と、

狂言回しな人が回想する場合がありますね。見届け人というかw

これは、一見アクション的推理的な作品。舞台は軍隊です

 

○○○○○○○○

これもアクションに比重がありつつ、それで最後に…という感じで

脚本は荒っぽい部分も目立ちますが、そこそこ楽しめますw

あちらの映画は、マルチエンディングで製作して、試写会でオチを決めることが

結構あるそうで、そういう兼ね合いもあるのかなあ、あのオチはw

ドンデン返し的な構成と、オチをバッドエンドにするかどうか、

というのは別の要素ですしね

 

○○○○○○○○

ある意味ひねりすぎで、ホラーなの?スリラーなの?何なの?的なw

言っちゃうとサイコスリラーなのかなあ、どうなのかなあw

ジャンル分け自体が難しいというか大変珍しいというか

部分的に「…と見せかけて」的なのが盛りだくさんで

ドンデン返し度は抜群で、鳥肌で大好きです

ただ、ぶっちゃけ、オチが笑いと背中合わせな面もありますw

それは、サイコスリラー系が陥りやすいリスクとも言えましょうか

マイナー気味ですが、世間でも評価はかなり高い作品です

 

○○○○○○○○○○

映像が大変美しく、とてもいい感じです

テーマというか、設定と映像技術のギリギリのところで乗り越えられなくて

「どうなの?」なのが難点ですが

こまけーこたーいいんだよ!と割り切って見れば十分楽しめますw

あるいは、ファンタジー的な印象を強めるためにワザとなんだよ!という気もします

 

ポケットウォッチあれこれ・感想

前回のまとめから、幾つか個々に感想を書きます

◆直近向けリンク おためし - たんぶらびゅーあー(タイムライン全体)

◆後日向けリンク おためし: Archive June 2013

 

 ●Victorinox

ビクトリノックス VICTORINOX 25628

 http://i.imgur.com/TqqZh84.jpg

 

トラベルアラームを元にポケットウォッチにしたようなのがあったものの、

生産終了らしいです

 

125th Anniversary は、赤・黒があったようです

 

ウェンガー

ウェンガー(WENGER) 73010 

 http://i.imgur.com/7oInWze.jpg

 

他のは生産終了で、現行ポケットウォッチはこれだけみたい

防水だし自立可能だし、一見かっこいいんですが、

日時分秒で肝心の「分」の読取りが難儀そうw

(内周12時間計が1時間4分割で、

 外周24時間計はセカンドタイム向けで2分割)

 

こちらも、トラベルアラーム+ポケットウォッチ的なノリ

もしかして、ポケットウォッチのブームが軽くあったとして、

それが去ったところなのでしょうかw

 

●スパイカメラ

 http://i.imgur.com/r3teKwX.jpg

 

充電式のポケットウォッチがあったらいいんじゃね?

ということでぐぐったら、これが出て来て、実はスパイカメラだとw

 

●カルティエ

グランド コンプリケーション スケルトン ポケットウォッチ

 http://i.imgur.com/gqQVyLn.jpg

 

 

今回一番高い製品、6000万円だそうですお( ^ω^)

ちなみに、パテックかIWCかロレックスだったか、

1億円くらいのがあったと思います

 

●ナースウォッチと蘊蓄少し

[ティソ]TISSOTナースウォッチ T81.7.221.12

 http://i.imgur.com/UU6DqLT.jpg

 

TISSOT は、ポケットウォッチのラインナップがよさげ、

実際名門らしいです

 

 ナース時計は、ブローチ型時計が源流らしいですが

そちらはさすがに今ではアンティークみたいです

 

>(パテック・フィリップ - Wikipedia

>英国ヴィクトリア女王がブローチ型懐中時計を購入したことで、

>パテックが名声を確立した、

なんていう話もありました

 

ナースウォッチの流れでは、短いチェーン+ピンなどで

それが、ポケットウォッチのアウトドア系なものとが融合したのか、

カラビナでフックなどに進化したような印象です

  

◆ 関連サイト

懐中時計の鎖 チェイン

パテック・フィリップ - Wikipedia